2007年10大ニュース 第5位

やっぱり更新が遅くてすみません。
残り5位~1位までは、さくさくとお伝えしていきます。
2007年10大ニュース 第5位!
「スキマの国のポルタ」完成&DVD発売!
1度でも見てくださった方はお分かりになるかと思いますが、
このアニメーション、何とも贅沢な作り方をしています。
作り方は、おおまかにいうと
1,荒井良二くんが原作を作る
2,原作をスタッフの皆さんと検討
3,監督:和田敏克さんが絵コンテ作成
4,監督より原画発注
5,発注書を参考に、荒井良二くんが原画を描く
6,和田監督が、原画を組み合わせてアニメーションを作成
7,音楽:片岡知子さんがアニメーションにあわせて音楽制作
8,できあがったアニメーションに吉岡秀隆さんがナレーションを録音
9,完成
といったところでしょうか。
これを全13話、毎回毎回繰り返しました。
これだけだと、何が贅沢かわかりにくいかもしれませんが、
毎回、作家が原作を書くことも稀ですし、
アニメーションに合わせて毎回音楽を録音していることも少ないでしょうし、
何より、和田監督が飲まず食わずでパソコンに向かっても
1日7秒しかアニメーションを動かすことができないというのですから
今の時代によくぞ成り立ったものだと思います。
1作品を作るのに、3ヶ月くらいかかったのでしょうか。
13話まで作らせてくれたスタッフの皆さまに大感謝です。
文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞までいただきました。
ちなみに荒井良二くんは
1話目:ゾウゾウさん
7話目:ロックさん
で声優デビューも果たし、
さらに、ロックさんではギター&歌も披露。
さらにさらに、DVDについてくるCDでは
作詞&歌も担当しました。
作曲した片岡さんいわく、
「人間の音程の限界に挑戦しました」というほど
歌うのは本当に難しい曲なのですが荒井良二くん、見事に歌い上げました。
繰り返されるフレーズ、「ゆっくり、あせらずに」も
”スキマの国”のイメージと重なります。
荒井良二くん本人も「ぐっとくる」といってますので
機会があったら聴いてください。
このブックレットのデザインが好きなのでのせてみました。

2007年10大ニュース 第6位

今日の荒井良二くんは、お仕事に勤しんでいます。
昨日はクレヨンハウスの講演会&サイン会。
来てくださったみなさま、ありがとうございます。
荒井良二くんは、自作の絵本についてあまり話さないのですが
珍しく「はっぴぃさん」「きょうというひ」について語りました。
そして、荒井良二くんの選んだ100冊の紹介と一言解説がありました。
「ぼくのせかいをひとまわり」に関しては
これほど深く読み解いている人はいないのではないかと思います。
優れた絵本を描く人は、やはり優れた読み手でもあるんですね。
さて、年末からずいぶんとひっぱりましたが、お待たせしました。
2007年10大ニュース 第6位です。
第6位  ヨックム・ノードストリュームと会う
昨年発刊されて話題をさらった「セーラーとペッカ」シリーズ。
もちろん荒井良二くんも大好きな本です。
その作者ヨックム・ノードストリュームさんが5月に来日し、
荒井良二くんもヨックムさんの講演会にかけつけました。
ヨックムさんの話はとても素敵で
「日常を絵本にしたかった」と言っていたことがとても印象に残りました。
ヨックムさんの印象を荒井良二くんに訪ねてみました。
「同じにおいのするアーティスト(失礼だけど笑)」
深くうなずいてしまいました。
表現方法は違っても、根底が一緒な気がします。

続きを読む

6位~1位の発表! ・・・その前に

雨ですね
今日はとても寒いようです
荒井良二くんは、大阪へ旅立ちました
クレヨンハウスさんで講演会です
前回、2007年10大ニュース10位~7位まで発表しました
いよいよ 6位~1位の発表!
・・・の前に、
近々行われる荒井良二くん関係イベントのお知らせです
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
■「つづきの国のワークブック」ミニトーク&サイン会■
日程 :2008年1月14日(祝・月)
ミニトーク :14:00~
サイン会 :14:45~
会場 :丸善・丸の内本店3F児童書売場
先着50名様
※お問い合わせ
丸善・丸の内本店 和書売場
Tel: 03-5288-8881
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
丸善・丸の内本店さんで、原画展も同時開催中です。
そして、もう1つ。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
■宮沢賢治絵本『オツベルと象』『なめとこ山の熊』原画展開催記念
荒井良二・あべ弘士トークイベント「ぼくたちの宮沢賢治」■
日程:2008年1月15日(火)
時間:18時開場 18時半開演~20時終了。
その後青山ブックセンター本店内で、サイン会(~21時終了予定。)
*サイン会対象書籍:『オツベルと象』『なめとこ山の熊』
お一人様、各1冊ずつまで。
会場:東京ウィメンズプラザホール(青山ブックセンター本店隣)
※詳細は、青山ブックセンターHPをご覧ください。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
2007年10大ニュース後編は、近日中にお知らせします
お楽しみに

続きを読む