トムズボックス・イブ

明日から、いよいよ7月ですね。
もう1年の半分を過ぎてしまいました。
あっという間というか、「あ」をいう暇がなかった気がします。
6月後半の荒井良二くんは、青山ブックセンターでのイベントを始め、
四日市・メリーゴーランドでのトーク&ライブ、
朝日カルチャーセンターでのライブペインティングなど
相変わらずな日々でした。
メリーゴーランドのことやライブペインティングについては
また今度触れたいと思います。
タイトルにもあるとおり、
本日は「トムズボックス・イブ」です。
毎年恒例の個展の季節がやって来ました。
一昨年、昨年と初日に絵が(あまり)ないという状況でしたが
今年はちょっと違いますよ。
トムズボックス・土井さんにも心配お掛かけしましたが
現時点で21点出来上がっています。
快挙です。
大手を振って、これより搬入へ行ってきます。
ちなみに、明日は荒井良二くんもトムズボックスへ行きます。
夕方~夜にいると思います。
お時間ある方は、ぜひ、どうぞ。
*荒井良二の小さな展覧会*
『たいようオルガン』
2007年7月1日(日)~7月31日(火)
※最終日は18時まで
トムズボックス(11時~20時まで・木曜定休)
〒180-0004
武蔵野市吉祥寺本町2-14-7
TEL&FAX 0422-23-0868
http://www.tomsbox.co.jp/

青山ブックセンター

今日もいいお天気ですね。
暑いですね。
梅雨はどうしたのでしょう。
日曜日は、青山ブックセンターのイベントに
たくさんの人が来てくださり
本当にありがとうございました。
荒井良二くんは、「つまんなかったでしょう!?」と
少々ナーバスになってましたが
いやいや、そんなことないですよねえ?
新作「たいようオルガン」のこと、
新潟・新津美術館で作ったインスタレーション「たいようオルガン」のこと、
ワークショップのこと、
これから作りたい絵本のことなど
面白かったと思います。
来てくださった方にお手伝いしていただいた
作品も面白かったですよ。

続きを読む

雨にも。

雨です。雨ですね。
天気に関係なく、荒井良二くんは
今日もお仕事に励んでいます。
今は、AERA with Babyのイラスト。
18:30にバイク便が取りに来るのでがんばってます。
雨で、少しテンション下がってますが。
昨日フットサルの自主練ができなくて、がっかりしてますが。
ちなみに本日のその他の予定は、
夕方、教育画劇の筒井さんと打ち合わせ。
少しずつ進んでます。面白いこと考えてますよ。
ご期待ください。
夜は、イッツアビューティフルデイの竹村さんと打ち合わせ。
poketoというお財布のイラストを描くのです。
竹村さんとは、久しぶりに会うのでお酒やご飯も一緒に。
そこに、朝日カルチャーセンターの石井さんも合流予定。
6月26日の絵巻ライブペインティングの打ち合わせです。
この絵巻ライブペインティング、
カルチャーセンターの教室にキャンバスをぐるっと貼って
描いていくという、なんとも壮大な絵巻企画なのです。
興味のある方は、申し込んでみてください。
*************************
ーーーー 絵巻ライブペインティングの巻 ーーーー
日本において12世紀頃からその独創性を発揮した
絵巻物!!まるでおもしろーい絵本のようにダイナミッ
クに展開する優れもの!!そんな絵巻に対抗するワケで
はありませんが、クルクルベタベタと絵の具を塗りぬり、
ただただ巻かれてみましょうか!楽しみ楽しみ!

続きを読む